2010年02月22日
嘘みたいだろ…
死んでるんだぜ。これ。

目の前にあるのは、ただの衝立てとなってしまった僕のパソコン。
真っ暗な画面には冴えない30歳が写っています。
そんなわけで、ネットワーク回線を失ったあの1ヶ月。
うっわーい、光だ光だ光だ光だ豊年祭りだ、と銀の紙吹雪が舞ったのもつかの間、
ゴーンと鳴り響く除夜の鐘のかわりに聞こえてきたのは、
かすかなる唸りの音。
フ…フェ…、フ…フェ、と疲れきった音がしておりました。
さすがの僕もすべてを悟りました。
ああ。お別れの時間だね。と。
ヤスジのデータなんてどうでもいいやとバックアップをとってこなかったこと。
とはいえ、実際心から大事なデータなんてない、つまりこのパソコンの存在ってなんだ?ってこと。
様々な想いが去来します。
そうだ
サポート
電話しよう
はい。それも試しました。だめでした。ええ。あー、それは試すことすらできませんでした。ええ。
はい。それも動きませんでした。ええ。ええ。そうですよね。だと思います。
では回収の手配をお願いします。
朝田は涙目…かと思いきや、ただいまこのように書いておりますとおり、
なんとなく捨てられないでいた古いMacがまさかの復帰。
いあー。すごい。
残ってるデータが楽しい。
『イラレ練習用』なんていうフォルダがあったりする。
どんな技を練習していたのかと思えば本当に微笑ましいことをしている。
実にいとおしい。2003年の僕が保存されておりました。
メールとwebブラウザが使えれば生活には困らんけれども。ねぇ。
あ。やばいんだ。そうだ。Japanの家賃がやばいんだ。
えへへ。えへへ。笑って誤摩化せないかな。無理か。
とまぁ、そんなわけで、
またしばらくオフライン状態となります。
OFFLINEっていうズボンを陳列したばかりで、
これまた僕は陳列のときにミスがないことがない、というタイプなので
なんらか問題がある可能性がものすごくあります。
すぐの対応ができませんことをお許しくださいまし。
あと、先日、イタリア女性に怒られました。
セーラームーンの衣装をお召しのその方に話しかけられたのですが、
僕は絶賛陳列中。
IM
「セーラームーンよ。知ってるでしょ?」
「ええ。存じております。詳しいことは知りませんが」
「あら、アナタ店主なのね?いいお店だわ」
「ありがとうございます。新作を並べておりますのでよかったらご覧ください」
しばしの間
「ちょっと!アタシが話をしてるのよ?私はセーラームーンよ」
「あ、そうですね。セーラームーンはアニメなのは知っていますよ。」
「そうじゃないわよ。作業を止めなさいつってんのよ」
「伊達男は、女性が話しかけたらどんな作業も止めるわよ?」
(僕、しがない日本人だし…。)
「日本の男はマナーがないわね!」
エキサイトしてしまったセーラームーンのイタリア女性。
もう僕の英語力では無理です。
話をするつって、僕、セーラームーン知らないよ。
何がしたいんだろう。何がしたいんだろう。
アバターが怖いよ。フルブライトの髪は怖いよ。
あげく「yaziはチキンね!」とまで。
ええ。ごめんなさい。僕はへたれで構いません。
でも僕はマントの人じゃありません。タキシードマン?じゃありません。
SLの力を借りても、せいぜいブロッケンマンにしかなれません。しかもジュニアの方です。
恋の行方は占ってもらってしまいましたが、
星座の瞬きは数えていません。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
僕は作業が終わったので逃げました。
たまたま立ち寄ってくれたmiuたんとデートに行くんだって嘘つきました。ごめんなさい。
ホントはバーにいって存続問題の話をしただけでした。
あ!バーの家賃もやべぇ!
奇跡的に存続できていたトレンディのバー。今月の運命はどうだったんだろう。
そんなわけで、だらだらと所感を。
要点をまとめますと、
朝田、パソコンが壊れる。
作業は止めよう。
家賃がピンチ。
の三本です。
じゃんけん、ポン! ウッフフフフフッ

目の前にあるのは、ただの衝立てとなってしまった僕のパソコン。
真っ暗な画面には冴えない30歳が写っています。
そんなわけで、ネットワーク回線を失ったあの1ヶ月。
うっわーい、光だ光だ光だ光だ豊年祭りだ、と銀の紙吹雪が舞ったのもつかの間、
ゴーンと鳴り響く除夜の鐘のかわりに聞こえてきたのは、
かすかなる唸りの音。
フ…フェ…、フ…フェ、と疲れきった音がしておりました。
さすがの僕もすべてを悟りました。
ああ。お別れの時間だね。と。
ヤスジのデータなんてどうでもいいやとバックアップをとってこなかったこと。
とはいえ、実際心から大事なデータなんてない、つまりこのパソコンの存在ってなんだ?ってこと。
様々な想いが去来します。
そうだ
サポート
電話しよう
はい。それも試しました。だめでした。ええ。あー、それは試すことすらできませんでした。ええ。
はい。それも動きませんでした。ええ。ええ。そうですよね。だと思います。
では回収の手配をお願いします。
朝田は涙目…かと思いきや、ただいまこのように書いておりますとおり、
なんとなく捨てられないでいた古いMacがまさかの復帰。
いあー。すごい。
残ってるデータが楽しい。
『イラレ練習用』なんていうフォルダがあったりする。
どんな技を練習していたのかと思えば本当に微笑ましいことをしている。
実にいとおしい。2003年の僕が保存されておりました。
メールとwebブラウザが使えれば生活には困らんけれども。ねぇ。
あ。やばいんだ。そうだ。Japanの家賃がやばいんだ。
えへへ。えへへ。笑って誤摩化せないかな。無理か。
とまぁ、そんなわけで、
またしばらくオフライン状態となります。
OFFLINEっていうズボンを陳列したばかりで、
これまた僕は陳列のときにミスがないことがない、というタイプなので
なんらか問題がある可能性がものすごくあります。
すぐの対応ができませんことをお許しくださいまし。
あと、先日、イタリア女性に怒られました。
セーラームーンの衣装をお召しのその方に話しかけられたのですが、
僕は絶賛陳列中。
IM
「セーラームーンよ。知ってるでしょ?」
「ええ。存じております。詳しいことは知りませんが」
「あら、アナタ店主なのね?いいお店だわ」
「ありがとうございます。新作を並べておりますのでよかったらご覧ください」
しばしの間
「ちょっと!アタシが話をしてるのよ?私はセーラームーンよ」
「あ、そうですね。セーラームーンはアニメなのは知っていますよ。」
「そうじゃないわよ。作業を止めなさいつってんのよ」
「伊達男は、女性が話しかけたらどんな作業も止めるわよ?」
(僕、しがない日本人だし…。)
「日本の男はマナーがないわね!」
エキサイトしてしまったセーラームーンのイタリア女性。
もう僕の英語力では無理です。
話をするつって、僕、セーラームーン知らないよ。
何がしたいんだろう。何がしたいんだろう。
アバターが怖いよ。フルブライトの髪は怖いよ。
あげく「yaziはチキンね!」とまで。
ええ。ごめんなさい。僕はへたれで構いません。
でも僕はマントの人じゃありません。タキシードマン?じゃありません。
SLの力を借りても、せいぜいブロッケンマンにしかなれません。しかもジュニアの方です。
恋の行方は占ってもらってしまいましたが、
星座の瞬きは数えていません。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
僕は作業が終わったので逃げました。
たまたま立ち寄ってくれたmiuたんとデートに行くんだって嘘つきました。ごめんなさい。
ホントはバーにいって存続問題の話をしただけでした。
あ!バーの家賃もやべぇ!
奇跡的に存続できていたトレンディのバー。今月の運命はどうだったんだろう。
そんなわけで、だらだらと所感を。
要点をまとめますと、
朝田、パソコンが壊れる。
作業は止めよう。
家賃がピンチ。
の三本です。
じゃんけん、ポン! ウッフフフフフッ
Posted by Yaszi Mornington at 15:00│Comments(4)
│メリケンコInfo
この記事へのコメント
すいません。
笑い事じゃないんだろうけど色々笑ってしまいました。
PC逝ってしまった上に、悪い事してないのにセーラームーンにお仕置きされてるわけですね。
すでに時代はプリキュアにうつってるのに。
バックアップはこまめにね!とは、社会人なってから諸先輩型に何度も言われたお言葉でございますが、のど元過ぎればなんとやらで、ついわすれちゃいますよねーーっ。
強く生きてください。
笑い事じゃないんだろうけど色々笑ってしまいました。
PC逝ってしまった上に、悪い事してないのにセーラームーンにお仕置きされてるわけですね。
すでに時代はプリキュアにうつってるのに。
バックアップはこまめにね!とは、社会人なってから諸先輩型に何度も言われたお言葉でございますが、のど元過ぎればなんとやらで、ついわすれちゃいますよねーーっ。
強く生きてください。
Posted by mioo at 2010年02月22日 16:02
トレンディプロレス旗揚げ興行のメインは
セーラームーン VS ブロッケンJr.の懐かしアニメ対決で決まりですね。
セーラームーン VS ブロッケンJr.の懐かしアニメ対決で決まりですね。
Posted by ゲェーッ!メリケン粉の超人! at 2010年02月22日 17:15
タイムマッシーンには乗れないのかい?
Posted by ヒナえもん at 2010年02月22日 17:50
かつてこんなにコメントもらったことがあったでしょうか。
嬉しいもんですね。w
miooさん
笑っていただけたのなら、明日回収されることになったiMacも喜んでることだと思います。
プリキュア、勉強しておきます。
ゲェーッ!メリケンコの超人さん
ええ。決まりですね。どうしましょうか。
メリケンコ上空に特設リングでもこさえましょうか。
ヒナえもんさん
お願いはしてみるんですが、年齢制限でのれないみたいなんです。
やり直したいことがいっぱいです。
嬉しいもんですね。w
miooさん
笑っていただけたのなら、明日回収されることになったiMacも喜んでることだと思います。
プリキュア、勉強しておきます。
ゲェーッ!メリケンコの超人さん
ええ。決まりですね。どうしましょうか。
メリケンコ上空に特設リングでもこさえましょうか。
ヒナえもんさん
お願いはしてみるんですが、年齢制限でのれないみたいなんです。
やり直したいことがいっぱいです。
Posted by Yaszi Mornington
at 2010年02月22日 21:19
