
2010年02月19日
新パンツ オフライン
ちょっと春を気取りすぎたでしょうかね。
もう寒いのイヤなんですよ。
布団から出る時に気合いとかイヤなんですよ。
そんなわけで、新パンツOFFLINEです。
今年はチョコレイツをヤスジがもらってません。
かわいそうに。フフフッ。
OFFLINEだったのは制作過程だけで、
特にラインがないわけじゃありません。
ゆったりラインを目指しましたよ。
まだまだバレンタインギフトのズボンも店内にありましてね。
そっちをDEMOがわりにもらってもらえたらと思います。
明るい色も欲しいなぁ、とあれやこれやするうちに
やたらカラーが豊富になりました。
今日の粉コーデ★ミ
Pants:Meriken Co. "OFFLINE"
Tops:Meriken Co. "GGF" ガチャガチャフェスティバルの景品でした。
Hat:Meriken Co. (not for sale)
Scarf:Meriken Co. "GURURI"

明日の粉コーデ★ミ
Pants:Meriken Co. "OFFLINE"
Jacket:Meriken Co. "HNB"
Shirts:Meriken Co. SP T-shirts(コージーカーディガンのおまけ)
Scarf:Meriken Co. "SARASA"(not for sale)

ふー。
さ、そんなわけで、メリケンコはこのあたり。
http://slurl.com/secondlife/Japan/47/199/24
もう寒いのイヤなんですよ。
布団から出る時に気合いとかイヤなんですよ。
そんなわけで、新パンツOFFLINEです。
今年はチョコレイツをヤスジがもらってません。
かわいそうに。フフフッ。
OFFLINEだったのは制作過程だけで、
特にラインがないわけじゃありません。
ゆったりラインを目指しましたよ。
まだまだバレンタインギフトのズボンも店内にありましてね。
そっちをDEMOがわりにもらってもらえたらと思います。
明るい色も欲しいなぁ、とあれやこれやするうちに
やたらカラーが豊富になりました。
今日の粉コーデ★ミ
Pants:Meriken Co. "OFFLINE"
Tops:Meriken Co. "GGF" ガチャガチャフェスティバルの景品でした。
Hat:Meriken Co. (not for sale)
Scarf:Meriken Co. "GURURI"

明日の粉コーデ★ミ
Pants:Meriken Co. "OFFLINE"
Jacket:Meriken Co. "HNB"
Shirts:Meriken Co. SP T-shirts(コージーカーディガンのおまけ)
Scarf:Meriken Co. "SARASA"(not for sale)

ふー。
さ、そんなわけで、メリケンコはこのあたり。
http://slurl.com/secondlife/Japan/47/199/24
2009年10月21日
クロップドでもショートでもロングでも。
こんばんは。メリケンコですよ。
ちょっと久しぶりのボトムスです。
Meriken Co. "CELL"

こちら、1本で3度おいしい欲張りズボンでございます。

ロングタイプは、レイヤーでどうぞ。
若干短めに調整してありますがお好みで。

クロップド。これが僕は気に入っております。
裾パーツはギリギリ細く使ってもらうのがおすすめです。

ショートパンツ。
これは、膝が出るのはちょっと、って場合は
多少降ろしてもらってもいけます。
ぼっこりしない程度に調整してください。
スクリプト?アハ。手動調整だよぉ〜^^
スクリプトを持ってないってのもありますが
苦手なんです。あのメニューいじってサイズ直すのが。
なのでまだまだ当分手動です。
調子にのってカラーバリエーションを作りすぎたので、
全7色となっております。
微妙な色差だもんですから、
色種別でセット売りもしてみました。
3本買うなら4本セットのがお得です。
5本買うなら8本セットのがお得です。
どうぞどうぞご利用くださいませ。
Meriken Co. はこのあたり。
http://slurl.com/secondlife/Japan/39/195/25
ちょっと久しぶりのボトムスです。
Meriken Co. "CELL"

こちら、1本で3度おいしい欲張りズボンでございます。

ロングタイプは、レイヤーでどうぞ。
若干短めに調整してありますがお好みで。

クロップド。これが僕は気に入っております。
裾パーツはギリギリ細く使ってもらうのがおすすめです。

ショートパンツ。
これは、膝が出るのはちょっと、って場合は
多少降ろしてもらってもいけます。
ぼっこりしない程度に調整してください。
スクリプト?アハ。手動調整だよぉ〜^^
スクリプトを持ってないってのもありますが
苦手なんです。あのメニューいじってサイズ直すのが。
なのでまだまだ当分手動です。
調子にのってカラーバリエーションを作りすぎたので、
全7色となっております。
微妙な色差だもんですから、
色種別でセット売りもしてみました。
3本買うなら4本セットのがお得です。
5本買うなら8本セットのがお得です。
どうぞどうぞご利用くださいませ。
Meriken Co. はこのあたり。
http://slurl.com/secondlife/Japan/39/195/25
2009年07月27日
新作デニム ちょっとルーズな感じで。
デニムです。
非常に気にいっています。
どっちかというと、前回のデニムはきっちりしてましたが、
夏ですしね。適当に着れる感じのを、と。
お気づきの方もいるのではないかとドキドキなのですが、
メリケンコ、あんまりカラフルじゃなくなって来ております。
見事に朝田の趣味が反映されています。
着やすくなったという事で。ご勘弁を。
なんでしょう、こう、波があるわけですよ。
柄物が好きです。ゾウさんの方がもーーっと好きです。
なわけなんですけど、そうしていますとね、
タンスをひきだす。
↓
柄物ばっかり。
↓
どうやって合わせろというんだ。
しばらくはね、まぁいいか。水玉と水玉もいいかもしれない。
そういう事にして手に当たったものを着て出かけるわけですが、
さらにしばらくたちますと、無地のものが欲しくなるのです。
まさに今がそういう感じで。
で、またこうやってダラダラとどーでもいい朝田話に
行を使うわけですが。。
こちらでございます。

#401から403までの3色展開です。
裾プリムは装着位置やや短丈で設定してますが、
例のごとくプリム無しでも着用OKなようになってますので、
お好みで編集しちゃって下さい。
気合いでショートパンツにもなるかも知れません。
以下、最近マメに画像いじりしているので
フリッカーから。

ぴょーんです。

なんとなくやっぱりヤスジのSSは適当さが滲む。
突き落とされたヤスジ。
そんなわけで、メリケンコはこちらから。
http://slurl.com/secondlife/Japan/39/195/25
非常に気にいっています。
どっちかというと、前回のデニムはきっちりしてましたが、
夏ですしね。適当に着れる感じのを、と。
お気づきの方もいるのではないかとドキドキなのですが、
メリケンコ、あんまりカラフルじゃなくなって来ております。
見事に朝田の趣味が反映されています。
着やすくなったという事で。ご勘弁を。
なんでしょう、こう、波があるわけですよ。
柄物が好きです。ゾウさんの方がもーーっと好きです。
なわけなんですけど、そうしていますとね、
タンスをひきだす。
↓
柄物ばっかり。
↓
どうやって合わせろというんだ。
しばらくはね、まぁいいか。水玉と水玉もいいかもしれない。
そういう事にして手に当たったものを着て出かけるわけですが、
さらにしばらくたちますと、無地のものが欲しくなるのです。
まさに今がそういう感じで。
で、またこうやってダラダラとどーでもいい朝田話に
行を使うわけですが。。
こちらでございます。

#401から403までの3色展開です。
裾プリムは装着位置やや短丈で設定してますが、
例のごとくプリム無しでも着用OKなようになってますので、
お好みで編集しちゃって下さい。
気合いでショートパンツにもなるかも知れません。
以下、最近マメに画像いじりしているので
フリッカーから。

ぴょーんです。

なんとなくやっぱりヤスジのSSは適当さが滲む。
突き落とされたヤスジ。
そんなわけで、メリケンコはこちらから。
http://slurl.com/secondlife/Japan/39/195/25
2009年07月03日
インド綿パンツ 新発売
なんだかSLの不調なのか僕の環境の不調なのかわかりませんが
やたら箱詰めに苦労しました。
そんな苦心の作であります。
Meriken Co. SARASA

更紗、って付けたところで更紗じゃないっぽい事が判明。
ホントは綿の生地にハンコとかで模様を押したのを言うみたいです。
でもいいんです。サラっとしてるイメージだから!
3色あります。
ファットパックだとえーとー何割かお得です。
例のごとく、大きさ調整は信頼の手動式です。
だるーい感じで着ていただくのがよいかなと。
適当にTシャツとかで。

Pants:SARASA(Meriken Co.)
T-shirts :ZacZac(Meriken Co.)
Hat : Straw(Meriken Co.)
Hair:Uw st.
Shoe:ordinary
こういうんなら着れるわけですけど、
先日お伝えした朝田の失敗買い物のパンツは。。。。
あいかわらず着方が思いつきません。
やたら箱詰めに苦労しました。
そんな苦心の作であります。
Meriken Co. SARASA

更紗、って付けたところで更紗じゃないっぽい事が判明。
ホントは綿の生地にハンコとかで模様を押したのを言うみたいです。
でもいいんです。サラっとしてるイメージだから!
3色あります。
ファットパックだとえーとー何割かお得です。
例のごとく、大きさ調整は信頼の手動式です。
だるーい感じで着ていただくのがよいかなと。
適当にTシャツとかで。

Pants:SARASA(Meriken Co.)
T-shirts :ZacZac(Meriken Co.)
Hat : Straw(Meriken Co.)
Hair:Uw st.
Shoe:ordinary
こういうんなら着れるわけですけど、
先日お伝えした朝田の失敗買い物のパンツは。。。。
あいかわらず着方が思いつきません。
2009年07月02日
ディーザー:多分インドパンツという名前になりそうな。
ついつい停滞気味ですいません。
ヤスジでございます。
部活動だけをしていただけではありませんで、
ちょこちょこ作ってはおりました。
先日ふらりとインド雑貨屋に入りまして。
あー、こういうの着てた頃もあったなー、
なんていう感慨に浸りつつ、
妙なズボンを血迷って買ってしまいまして。
どう着るつもりだったんだろう。。。
と、横目に見ながら作ってみました。

出来としては非常に「僕ご満悦ー」なんですよ。
郷ひろみを凌ぐ勢いで。
気にいっていただけるといいな、って思っとります。
インド綿のサラッとした感じが出てるんじゃないかと思います。
テレっとしたかったので、やや股上は浅めになっていますが、
ご安心ください!
ケツの割れ目は見えてはならないというヤスジルールにより
しっかりホールド設計になっております。
メリケンコにはまだないんですけど、
テレッとしたシャツを合わせてもらえると
いい塩梅で湿気と戦える感じになるのではないでしょうか。
最終調整の後、販売であります。
まもなく。まもなく。
ヤスジでございます。
部活動だけをしていただけではありませんで、
ちょこちょこ作ってはおりました。
先日ふらりとインド雑貨屋に入りまして。
あー、こういうの着てた頃もあったなー、
なんていう感慨に浸りつつ、
妙なズボンを血迷って買ってしまいまして。
どう着るつもりだったんだろう。。。
と、横目に見ながら作ってみました。

出来としては非常に「僕ご満悦ー」なんですよ。
郷ひろみを凌ぐ勢いで。
気にいっていただけるといいな、って思っとります。
インド綿のサラッとした感じが出てるんじゃないかと思います。
テレっとしたかったので、やや股上は浅めになっていますが、
ご安心ください!
ケツの割れ目は見えてはならないというヤスジルールにより
しっかりホールド設計になっております。
メリケンコにはまだないんですけど、
テレッとしたシャツを合わせてもらえると
いい塩梅で湿気と戦える感じになるのではないでしょうか。
最終調整の後、販売であります。
まもなく。まもなく。
2009年04月10日
Meriken Co. Jeans 発売開始
間もなく、とか言ってからが長いのが常ですが、
ウガッと梱包いたしました。
メリケンジーンズ始まりました。
今回は(次回があるかはさて&おき)色落ち的に3段階
プレーンなBasicタイプと
ちょいとかわい気なポイントのあるRainbow
3×2で6バージョンのラインナップとなっております。
縫い目とか縫い目とか継ぎ目とか継ぎ目は
いい具合になっているかと思います。
裾用のプリムを入れていますが、
めんどくさがりな僕みたいな方は
ズボンレイヤーをいい丈に伸ばして調整してもらえば、
そのままでもいけるようになってます。
ああっ!しまった。
今気づきましたよ。アンダーパンツのを入れてない事を。
あああああああああああ
すでにお買い上げいただいた方には、別途お送りします。
すいません。ネイルがスイートで。
かっちょいいネーミングが思いつかないので
インスタントコーヒー114と117的に番号で。
503とかそんな気分も相俟って。
…これ、どうやって説明しようか。
#○□△とありまして、
○のとこが1なのがBasicです。
2なのはRainbowで、かわいげプラスオンしてあります。
△のとこが色落ち度合いです。
1は、うっかり洗っちゃったあたり
2は、色落ちしたがゆえになんだか青っぽいあたり
3は、なんだかんだ汚れもつきまして…なあたり
どんなもんかなーっていうのは、
またもフリッカーの
←
←
この辺?
←
←
のっけてるいろいろを参考ください。
なんとなくヤスジがベーシック、イボンヌがレインボーを着てますが、
ポケットのとこのポイント以外差はございません。
ユニセックスで御召しいただけます。
ただ、裾プリムについてはシェイプにあわせて
[手動にて]御調整下さい。
Meriken Co. Jeans
contents are:
Pants
Underpants
Hem parts
-All you can do is: Mod & Copy
-For unisex
-You can wear without hem prims.
↑僕の全力英語です。タスケテ。
以下看板画像であります。
実物見せろや!粉屋が!
という場合は、Yasziをつかまえて下さい。
#101

#102

#103

#201

#202

#203

Meriken Co. はこのあたり!
http://slurl.com/secondlife/Omotesando/129/26/34
ウガッと梱包いたしました。
メリケンジーンズ始まりました。
今回は(次回があるかはさて&おき)色落ち的に3段階
プレーンなBasicタイプと
ちょいとかわい気なポイントのあるRainbow
3×2で6バージョンのラインナップとなっております。
縫い目とか縫い目とか継ぎ目とか継ぎ目は
いい具合になっているかと思います。
裾用のプリムを入れていますが、
めんどくさがりな僕みたいな方は
ズボンレイヤーをいい丈に伸ばして調整してもらえば、
そのままでもいけるようになってます。
ああっ!しまった。
今気づきましたよ。アンダーパンツのを入れてない事を。
あああああああああああ
すでにお買い上げいただいた方には、別途お送りします。
すいません。ネイルがスイートで。
かっちょいいネーミングが思いつかないので
インスタントコーヒー114と117的に番号で。
503とかそんな気分も相俟って。
…これ、どうやって説明しようか。
#○□△とありまして、
○のとこが1なのがBasicです。
2なのはRainbowで、かわいげプラスオンしてあります。
△のとこが色落ち度合いです。
1は、うっかり洗っちゃったあたり
2は、色落ちしたがゆえになんだか青っぽいあたり
3は、なんだかんだ汚れもつきまして…なあたり
どんなもんかなーっていうのは、
またもフリッカーの
←
←
この辺?
←
←
のっけてるいろいろを参考ください。
なんとなくヤスジがベーシック、イボンヌがレインボーを着てますが、
ポケットのとこのポイント以外差はございません。
ユニセックスで御召しいただけます。
ただ、裾プリムについてはシェイプにあわせて
[手動にて]御調整下さい。
Meriken Co. Jeans
contents are:
Pants
Underpants
Hem parts
-All you can do is: Mod & Copy
-For unisex
-You can wear without hem prims.
↑僕の全力英語です。タスケテ。
以下看板画像であります。
実物見せろや!粉屋が!
という場合は、Yasziをつかまえて下さい。
#101

#102

#103

#201

#202

#203

Meriken Co. はこのあたり!
http://slurl.com/secondlife/Omotesando/129/26/34
2009年04月09日
メリケン ジーンズ はじまります。
手描きじゃキツいかなーと思って敬遠しておりましたが、
レッツドゥーイッ!
こんな感じのができました。

ケツのポケット、ステッチは「め」の字であります。
プリムの裾もこさえたど!
まもなく。まもなく。

レッツドゥーイッ!
こんな感じのができました。

ケツのポケット、ステッチは「め」の字であります。
プリムの裾もこさえたど!
まもなく。まもなく。

2009年03月09日
その名もモアレパンツ
ポーケーベールがー、ならなくてー
待ちぼうけのヤスジでございます。
ポケベルねぇ。
高校の時でしたかね。持ってたのは。
ちょうどカタカナが読めるようになった頃です。僕が手にしたのは。
最初の数日こそなんだかんだと公衆電話から打ったもんでしたが、
そもそもポケベルを使うほど連絡とりにくい人もいないことに気づき、
カバンにしまわれてしまったのでした。
今日は電話が鳴りません。
それが鳴らないと、僕明日会社でボッコボコに怒られます。
ちぇぃー。こんな夜分によぅ。待ってるっつーのによぅ。
頭の中ではいいわけを考え始めております。
さー、そんなわけで、
モアレパンツの紹介ですよ。
春のリリース第3弾なのかね。
ズボンです。

ストライプがきちんとうねっているのがポイント。
そーして、ポッケからチラリズムな差し色がポイント。
だいぶお気に入りなんですけどいかがでしょうか。
もうそれは作ってるときからだったのですが、
チラチラとまー、この。ストライプが。
モアレる瞬間というか、その境目というか。
その塩梅が僕のカメラワークの楽しみです。
例によってユニセックスではける品になっております。
ブーツインもラックラクなアンダーパンツレイヤー入りです。
相変わらずのプリケツ仕様&膝裏重視のシェーディングです。
割合におとなしい色合いの6バリエーションとなっております。
さぁ、いかがでしょうか。
待ちぼうけのヤスジでございます。
ポケベルねぇ。
高校の時でしたかね。持ってたのは。
ちょうどカタカナが読めるようになった頃です。僕が手にしたのは。
最初の数日こそなんだかんだと公衆電話から打ったもんでしたが、
そもそもポケベルを使うほど連絡とりにくい人もいないことに気づき、
カバンにしまわれてしまったのでした。
今日は電話が鳴りません。
それが鳴らないと、僕明日会社でボッコボコに怒られます。
ちぇぃー。こんな夜分によぅ。待ってるっつーのによぅ。
頭の中ではいいわけを考え始めております。
さー、そんなわけで、
モアレパンツの紹介ですよ。
春のリリース第3弾なのかね。
ズボンです。

ストライプがきちんとうねっているのがポイント。
そーして、ポッケからチラリズムな差し色がポイント。
だいぶお気に入りなんですけどいかがでしょうか。
もうそれは作ってるときからだったのですが、
チラチラとまー、この。ストライプが。
モアレる瞬間というか、その境目というか。
その塩梅が僕のカメラワークの楽しみです。
例によってユニセックスではける品になっております。
ブーツインもラックラクなアンダーパンツレイヤー入りです。
相変わらずのプリケツ仕様&膝裏重視のシェーディングです。
割合におとなしい色合いの6バリエーションとなっております。
さぁ、いかがでしょうか。
2009年01月12日
打ち止め:新作 通りと横丁パンツ
朝田の冬休みの作品発表もこれにて終わりです。
最後に紹介するのは実は一番最初に作ってたものなのです。
が。
なーぜー遅くなったかといいますと、
これ、会社でサボり中に作ったヤツでしてね。
データを取り出さぬまま年末休みに突入してしまったため
手直ししたい箇所があったのですけども、それが出来ず。
会社まで遠いわけじゃなし、取りに行くかと一瞬考えた自分を
「おいおい、おまいさん、いくらなんでもそれはバカだろう」といさめ、
ニジニジしながら仕事始めを待ったわけですよ。
そんな2年越しの新作は…
Street & Avenue pants

4 Colors each L$150
-Pants
-Underpants
-BackSide sox(no mod)
南北がストリート?東西がストリート?
どっちか忘れたけども、なんかそういうのがあるんしょ?
大柄のチェックが平安京の碁盤の目のようなそんな
ノスタルジーとメトロポリスのダンディズムを演出します。
そんなことはさておき、これは、
「しわに合わせて柄もゆがもうキャンペーン」の一環で作りました。
レイヤー服屋の抗いでございます。
さぁ、脚を区画整備しませんか?
お求めはMeriken Co.@表参道本店へどうぞ。
最後に紹介するのは実は一番最初に作ってたものなのです。
が。
なーぜー遅くなったかといいますと、
これ、会社でサボり中に作ったヤツでしてね。
データを取り出さぬまま年末休みに突入してしまったため
手直ししたい箇所があったのですけども、それが出来ず。
会社まで遠いわけじゃなし、取りに行くかと一瞬考えた自分を
「おいおい、おまいさん、いくらなんでもそれはバカだろう」といさめ、
ニジニジしながら仕事始めを待ったわけですよ。
そんな2年越しの新作は…
Street & Avenue pants

4 Colors each L$150
-Pants
-Underpants
-BackSide sox(no mod)
南北がストリート?東西がストリート?
どっちか忘れたけども、なんかそういうのがあるんしょ?
大柄のチェックが平安京の碁盤の目のようなそんな
ノスタルジーとメトロポリスのダンディズムを演出します。
そんなことはさておき、これは、
「しわに合わせて柄もゆがもうキャンペーン」の一環で作りました。
レイヤー服屋の抗いでございます。
さぁ、脚を区画整備しませんか?
お求めはMeriken Co.@表参道本店へどうぞ。
2008年07月13日
チノ素材パンツ4色新発売
柄物作りで火照ったフォトショを冷ますべく、
チノ素材のズボンをこさえましたよ。
シンプルすぎちゃつまらんなぁ、と
パーツ増やしてったら、結局オオゴトに。
でもいいのができました。
よいお尻のプリ具合です。
色は4色で。
ベーシックにカーキ。

チェリー

リーフ

それからブルー

デニムもいいですが、チノもどうでしょか。
これは、男性女性問わず着てもらえると思います。
後ほどイボンヌからのレポートを。
チノ素材のズボンをこさえましたよ。
シンプルすぎちゃつまらんなぁ、と
パーツ増やしてったら、結局オオゴトに。
でもいいのができました。
よいお尻のプリ具合です。
色は4色で。
ベーシックにカーキ。

チェリー

リーフ

それからブルー

デニムもいいですが、チノもどうでしょか。
これは、男性女性問わず着てもらえると思います。
後ほどイボンヌからのレポートを。