ソラマメブログ › … Meriken Co. … › 自主ハント「えークリスマスには3つの袋があります。」

2009年12月17日

自主ハント「えークリスマスには3つの袋があります。」

胃袋、おふくろ、堪忍袋。

給料袋だったり、防災袋だったり、○○だったりするそうです。
本当ですか。

昨日お知らせした自主ハント「3つの袋を探しましょう」ですが、
さて、その中身です。


いや、僕もね。
タコだけじゃアレでしょうと。

まーとはいえね、そこここで赤と白、赤と緑ないろいろが
ギフトで出回ってますからー、
若干食傷気味じゃぁなかろうか、とかね。
そういうのも考えはしたんですよ。サラッと。

でも、僕も大人になりまして、
クリスマスは浮かれた方が楽しい事も学んだので、
これでもかの赤と緑です。

モノのベースは間もなく陳列予定の色違いなので、
DEMO代わりにもらってみてくださいな。

ああ、そう。中身ね。

自主ハント「えークリスマスには3つの袋があります。」
このよーなものです。
ヤスジが遠いのはいつものことであります。

えーとまずは、タコ。
何も言いますまい。でも本当にイイダコなんですよ。
いや、いいタコなんですよ。

そうして、ヤスジが着てるのがフードのジャケット。
ジャンパー、って感じです。ちょっと短めで付けてくださいまし。
きゅっと縮めると、女性アバターでもいけます。

イボンヌが着てるのが、これはなんだろうなぁ。
セーターって訳でもなく。なんて呼べばいいんでしょう。
首のコサージュはアリとナシが選べます。
ヤスジが着てみたら栗栖先輩という学生時代の麻雀狂を思い出しました。
彼は卒業できたのだろうか。


そんなわけで、店内にサンタ袋っていうんでしょうか。
そういうのがポツポツと置いてありますんで、
探してくださいまし。


なぜだろう。さっきから稲中が読みたくてしょうがないよ。
浮かれポンチとサンタ狩り。
そのあたりの連想だろうか。
栗栖さんがミッチェル気味だったせいだろうか。


とゆーわけで、僕がサンタクロースにプレゼントを頼むなら、
稲中全巻セット、になりそうです。


いいですか、みなさん。
サンタクロースから確実に欲しいものをもらうには、
おとーさんやおかーさんにきちんと伝えないとダメです。

さもないとUNOデラックスが枕元に届いたりしますよ。

サンタの存在への疑惑が黒と確定した小3の12月25日。




ああ、悲しい気持ちを思い出してしまいました。
違うんですよ。

ハントついでにね、まぁ、ハントちゅーほど見つからんアレじゃないので
サクッと見つけていただいたら、
ぜひカウンターに置いてあるTAKASHIをお試しください。


こいつはー、今後出てくるDJ TAKASHI CNシリーズ。
ベンダー用のテクスチャ、すっかり作るの忘れてたよ!

アレっぽいのは、アレを途中から意識し始めたせいです。



自主ハント「えークリスマスには3つの袋があります。」



メリケンコはこちらから
http://slurl.com/secondlife/Japan/42/195/25





Posted by Yaszi Mornington at 20:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。